fc2ブログ

新モジュ、始めます。(仮7)

さて、KATOホビセンで好評のうちに終了したGフェス2ですが・・・
1910_11abeac2da.jpg

参戦はしたものの、完成には程遠い状態で出品(ーー;)
IMGP0972.jpg
コンペの結果は燦々たる結果に・・・(^^ゞ
やっぱり、もっと作りこまなきゃダメだね?

コンペはダメでも電飾ギミックは結構、内輪ウケしたようで・・・
ロングピンヘッダロングソケット
コレを使用しています。
某A月電子で購入のピンヘッダとソケット。
好きなピン数でポキポキ折って使えるので便利ですよ。両方買っても¥100円しないし・・・

トイレと駐輪場は外すとこんな感じ。
KIMG2717.jpg
配線は歩道の下に銅テープをパターン状に張って取り回しています。

KIMG2722.jpg
地面を付けるとこんな感じ。

駐輪場屋根。
KIMG2723.jpg
真鍮パイプの二本をピンヘッダに差し込んで給電するようにしています。

駅舎前の自販機。
KIMG2719.jpg
ポリウレタン線を銅パターンまで這わせてます。
銅パターン上の黒いチップは定電流源ICです。こちらもA月電子で購入。

KIMG2720.jpg
自販機を差し込んだところ。

自販機裏側。
KIMG2724.jpg
ソケットを埋め込んでます。
ソケット式なので自販機の入れ替えも自由自在(^。^)

最後にGフェスで撮影したアップ写真。
IMGP1023.jpg

IMGP1026_20170216210458032.jpg

IMGP1032.jpg
はやくメインの駅舎も電飾しなきゃね!
スポンサーサイト



新モジュ、始めます。(仮6.5)

最後の悪あがきです。

奇跡的にホーム屋根間に合いました(^o^)丿
IMGP0919.jpg
かなり、やっつけです(^^ゞ
ついでに戦車輸送用貨車もでっちあげ!

では、本番で会いましょう。

新モジュ、始めます。(仮6)

さて、このブログを覗きにくる方ならとっくにご存知でしょうが・・・
1910_11abeac2da.jpg
いよいよ、来週の土日にKATOのホビセンにてGフェス2を開催します。

で、残り一週間を切った時点の現況・・・
IMGP0912.jpg
なんとなく出来てる感・・・(^^ゞ

IMGP0911_201702051744303f6.jpg
戦車を作ってる場合じゃないんですけどね(^^ゞ

一応、地面は埋まりましたが細かい部分はまだまだこれから(ーー;)
ホームの屋根もありません。

たぶん、ここから大きな進捗もなく時間切れとなりそうです(>_<)

プロフィール

へびあたま

Author:へびあたま
趣味は模型・釣り・車その他もろもろ。
基本的に他と同じはキライな性分。ほぼ全ての趣味に加工・改造・破壊が伴います(^^ゞ
極力お金をかけない工作をメインにあちこち脱線しまくる可能性大\(◎o◎)/!
貧乏アラフォーおやじのB級ブログですがよろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR