fc2ブログ

橋台の次は・・・

もちろん橋脚です(^o^)丿

いつもの100均素材を使って。
IMGP5253.jpg
応援バット?
青いから西武用かな??

グリップの部分を使用して・・・。
IMGP5255_20150222220056695.jpg
橋台で使ったレンガシートを一段づつ巻いていきます。

下塗り。
IMGP5257.jpg

上塗りとウェザリング。
IMGP5259.jpg
錆汁足りない?

橋台と合わせて。
IMGP5260.jpg
ついでにレール&枕木も塗装しました・・・(^^ゞ

前回からの進捗はコレだけ・・・(>_<)
完成はまだまだ先ですねぇ・・・(ーー;)
スポンサーサイト



橋台とトンネル

さて、気が付けば2月も中旬・・・
暦の上ではもう春なんですよね~

相変わらず寒いけど・・・(>_<)

またまたブログ更新をサボり、危うく広告になるところでした(^_^;)

本日は週中の祝日だったので、へびモジュBパートをチョットだけ作業進めました。
Aパートの橋台はコンクリート製だったので、Bパートは石積みに挑戦!

使った素材はコレ。
IMGP5241.jpg
津川NEWデザインプラスチックペーパーのレンガ。

レンガ模様はサイズ違いで3種類。
IMGP5242.jpg
今回は一番大きいサイズを石積みとして流用しました。

角材を芯に橋台の形に貼り合わせ・・・

作業写真を撮り忘れたので、いきなり塗装(^^ゞ

先ずは下塗り。
IMGP5244.jpg
ニュートラルグレーをベースにグリーン・ライトブルー・ブラウンで石の色に変化をつけてみました。
右はAパート製作時に余ったジオコレのトンネルポータル。

本塗装。
IMGP5245.jpg
グレー系・カーキ系などを数種類を薄く重ね塗りして下塗りが薄っすら透ける程度まで塗装してます。
実はAパートでも同じ工法でトンネルポータルを塗装したんですが、本塗装を重ね塗りしすぎて全然わかんなくなってました(ーー;)
今回はいい感じかなぁ?

ウェザリングして完成。
IMGP5250.jpg
橋台は白、トンネルポータルは黒・茶でスミイレ。軽くライトグレーでドライブラシ。
橋台のほうは雨染み・サビの流れ跡をウォッシングで。
チョット汚しすぎたかな・・・(>_<)

ベースに仮固定。
IMGP5251.jpg IMGP5252.jpg
まぁ、こんなものかな?

今日はココまで。
トンネルポータルは後日煤汚れをエアブラシで吹きましょうかね?
プロフィール

へびあたま

Author:へびあたま
趣味は模型・釣り・車その他もろもろ。
基本的に他と同じはキライな性分。ほぼ全ての趣味に加工・改造・破壊が伴います(^^ゞ
極力お金をかけない工作をメインにあちこち脱線しまくる可能性大\(◎o◎)/!
貧乏アラフォーおやじのB級ブログですがよろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR