fc2ブログ

お宝発掘!?

今年も残すところあと僅かになりました。

ってことは、そろそろ大掃除の時期がやってきます。

そこで、今年は普段手をつけないロフトと言う名の物置を物色すると・・・
(決して片付けようと思ったわけじゃなく(^^ゞ)

なんと、大量にお宝?がでてきました(;゚Д゚)!


IMAG0820.jpg IMAG0822.jpg
今は亡きLSの1/72と1/144の日本軍機。

IMAG0823.jpg IMAG0824.jpg
こっちはニチモとクラウン。
ニチモもつい先日廃業しちゃったんですねぇ・・・・゜・(ノД`)・゜・
クラウンはまだある?

IMAG0825.jpg IMAG0830.jpg
サニーなんてメーカーの輸送機も出てきた・・・
ハセガワの飛燕なんか3機もある(^^ゞ

IMAG0828.jpg
ハセガワ製だとこんなものも。
F-86セイバー時代のブルーインパルスと・・・
出処不明の白箱の特攻機・桜花。

IMAG0821.jpg
幻?のトライマスター製フォッケウルフまで出てきた(;゚Д゚)!
多分最初期の品、箱のビニールすら破ってない極上もの?

IMAG0829.jpg
飛行機意外にもウォーターラインシリーズもあった。
この頃のWLってアオシマだけ恐ろしく出来が悪かったんだよねぇ・・・(^^ゞ

以上、すべて未開封品です(;゚Д゚)!
開封品や作りかけはまだまだあったりする・・・(・∀・)

物置にしまってあったのは皆んな20~30年前のだろうなぁ。

物置じゃないところには更に最近のヤツが(と言っても古いのは10年以上前の・・・)
山積みです。

さて、これらのキットは組み上げる日が来るのだろうか・・・?
スポンサーサイト



雪ミク2012 ふわふわコートVer.

わぉ!
もう12月だΣ(゚д゚lll)
またブログを1ヶ月放置してもうた・・・(>_<)

その間、何してたか・・・
もちろんモジュールをいぢって・・・ないっす(^^ゞ

まぁ、色々バタバタしてるのもあるんですが、以前のこんな記事覚えてますかねぇ?

以前の記事はコチラ⇒http://hebiatamaplus.blog137.fc2.com/blog-entry-113.html

フジミの雪ミク電車製作&運転記なんてのやりましたが、
IMGP4137.jpg
このキットですね。

雪ミクさん本人を製作しとりました。
まぁ、制作といっても既製品のリペイント+小改造ですが・・・

元ネタはコレ
IMGP4115.jpg
クレーンゲームの景品。
プライズ品にしては非常に良くできたフィギュアですが・・・

このポーズ
IMGP4116.jpg
後ろから見るとパンツ丸見えだったりします(^^ゞ

近所の中古屋で安く仕入れたので作業開始です。

制作記は、はしょって・・・ってか写真撮ってない・゜・(ノД`)・゜・

いきなり完成で~すヽ(・∀・)ノ
IMGP4120.jpg
コートを造るついでにポーズもチョットだけ変えてみました。

顔のアップ
IMGP4128.jpg
アップにすると塗装のアラがわかっちゃうなぁ・・・(>_<)

頭のリボンと耳あて
IMGP4129.jpg
リボンは100均でみつけたリボン型のボタンを流用してます。
耳あては手芸屋のボン天。

コートのふかふか部分
IMGP4127.jpg
ラビットファーを使用してます。
こちらはフライフィッシング用のマテリアルの流用です。

ツインテール
IMGP4124.jpg
新兵器のニューコンプレッサーを使ってグラデ塗装。
雪の結晶はマイクロドライプリンタで印刷。

肩のロゴ
IMGP4126.jpg
これもMDプリンタで。
雪ミクはこの字体らしいです(・∀・)

オリジナルと並べて
IMGP4135.jpg
こんな感じになりました。

軽い気持ちで造り始めましたが意外と大変ね・・・(´д`)
材料探しも持てるチャンネルをフル動員でした(^^ゞ

でも意外と面白いんでまた何かつくろうかなぁ~?


おまけ


最近一部のネットで話題になったヤツ
IMGP4106.jpg
某密林で3野口切ってたんで買っちゃいました(もちろん送料も無料)

中身はこんな感じ
IMGP4109.jpg
もちろん食器乾燥には使いません(・∀・)

ガレージ奥の物置に
IMGP4111.jpg
エアブラシと共に鎮座させましたヽ(・∀・)ノ
使用方法はYD-180でぐぐるとわかるよ~!

プロフィール

へびあたま

Author:へびあたま
趣味は模型・釣り・車その他もろもろ。
基本的に他と同じはキライな性分。ほぼ全ての趣味に加工・改造・破壊が伴います(^^ゞ
極力お金をかけない工作をメインにあちこち脱線しまくる可能性大\(◎o◎)/!
貧乏アラフォーおやじのB級ブログですがよろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR